こんにちは。サクナの松成です。
先日のブログ⇒赤ワインの落とし穴で、書いたばかりでビックリです。。
今日は、54歳の若さで…女優 川島なお美さんの訃報のニュースでいっぱいですね。
任天堂の岩田社長も、若くして胆管がんで亡くなられてましたね。
サクナのお客様にも数年前に胆管がんで手術を受けられた方がいらっしゃいましたが、最近は来られていないのでその後は分りません。。
余命宣告までされても、ガンが治っちゃう方もいらっしゃるのに、何が生死を分けるのでしょうね。
川島なお美さんは、抗がん剤や放射線治療を拒否し、代替医療も取り入れられていたそうですが、残念です。。
痩せすぎ、太り過ぎは、常に栄養不足を引き起こし、偏って栄養過多となり、身体の生理機能を崩していきます。
以前からブログを拝見していたのですが、やはり食事に大きく問題がありそうだと思ったのは私だけじゃないようですが。
とてもスリムなのに食べること大好きな美食家で、和食とかヘルシーには程遠い方でしたね。
ワインだけでなく、チーズの専門家の資格も持っていたようなので。。
胆管は、肝腎要の肝臓からつくられる胆汁の通り道。
胆汁は肝細胞で生成される消化液で、脂肪の消化吸収を助ける役割を持っています。
近年の研究で、牛乳をはじめチーズやバター、「乳製品の摂り過ぎはガンのリスクが高まる」という発表があちこちであるようです。
北斗 晶さんの乳がんも然りです。。
海外の発表であれば、乳製品の代謝が弱い日本人はもっと危険でしょう!
乳酸菌とかいってヨーグルト信仰の人が多いですし、明らかに乳製品の摂り過ぎ、動物性脂肪の食事になっているのだと思います。
アルコールと添加物タップリの赤ワインで、思いっきり肝臓に負担をかけてる上での…食事。
そこでフレンチやイタリアンなど、脂っこいものや、乳製品タップリの動物性脂肪オンパレードの洋食が毎日が積み重なると危険すぎます。
私も乳製品が大好きなのですが、自分の身体のキャパを超えるといろいろな不調が出てきますので、よーく分かります。とっても正直で、おりこうさんななカラダです(笑)
まずは乳製品を摂り過ぎない事!
でもちょっと食べ過ぎちゃったな~て時はデトックス!!
【レ・レスベラトロール】は、脂肪代謝の促進効果があります。またデトックス効果もありますよっ(^^)/
【あなたの美容と健康とともに Sakuna(サクナ)】
岡山市北区表町1-1-25(火曜定休)
TEL/FAX:086-224-0397