こんにちは。サクナの松成です。
きゃー先日から引き続き、たくさんのトマトを頂いてしまいまして感激っ(^^)/
我が家でもトマトはつくっているのですが、夏は毎日トマトを大量消費するのでありがたいです。
赤い色の食べ物を見るだけで元気に、健康になれそうな気がしますよね!
そうなんですよ、トマトの赤い色素はポリフェノールの一種である『リコピン』です。
免疫力の強化、ガン予防にも良いと言われていますね。
”トマト農家に胃病なし”
”トマトが赤くなると医者が青くなる”
という諺があるように、トマトも様々な効果があります。
・血液浄化
・脂肪の消化を助ける
・高血圧・脳出血の予防
・整腸作用
・免疫力強化
血液をキレイにし、便秘にも良いということは、美容にも良いということですよ(^^)
トマトは南米が原産で、夏が旬の陰性食品。
暑い時、スポーツで汗だくの時に食べると、スーッと体の熱をとってくれます。
体温が高い私には、トマトは欠かせませぬ(^^)
なので冷え性の方は、そのままで食べ過ぎないよう注意したいですね。
トマトに熱を加えてスープにしたり、調理してから食べると良いです。
それから毎日補給してあげたいのはコチラ♪
店舗移転しました!
【Sakuna(サクナ)】
岡山市北区駅元町29-13藤井ビル2A(日祝定休)
TEL/FAX:086-252-7738