こんにちは。サクナの松成です。
「お魚天国」てゆう歌、聴いたことがある方も多いのではないかな?
♪サカナ サカナ サカナ~
サカナ~を食べると
アタマ アタマ アタマ~
アタマが良くなる
サカナ サカナ サカナ~
サカナ~を食べると
カラダ カラダ カラダ~
カラダにいいのさ
まさに歌のとーり!美容と健康にも欠かせないです!
結構ランチを食べに出ると、肉のチョイスをしてる人が多いですが~お魚食べてる人見ると内心ほっこり(^^)
私は見た目肉食ですけど(笑)、結構お魚をよく食べるんですよー。
東日本大震災以来、魚の産地は気になりますが、お魚は我が家の食卓には欠かせません。
なんで、アシュタンガヨガやってますが、ベジタリアンとかビーガンとかには絶対なれませぬ。。
お魚は私たち人間にとって、医食同源となる大切な栄養素がタップリ。
今はしきりにオメガ3脂肪酸のアマニ油やえごま油などが話題となっていますが、加工食品よりも食品そのものを食べた方がよりよいです。
特に酸化しやすい油は、フレッシュな状態がBESTなのです。
くるみやゴマも毎日食べますが、量がしれてますからね。。やっぱりお魚ですよですよ!
まー今週は鮭にはじまって、お魚三昧!
鮭をインドスパイスに漬け込んでいて、新たな鮭さんとの出会い(^^)
サバの脂はちょっと苦手なんですが、健康の代表魚!
血液をキレイに、美肌効果や貧血予防にも良いので、頑張って食べてます(^^)
釣ってきてくれたカンパチに鯛は、写真ないけど絶品でした!
釣りが趣味でさばける人って、うらやましいですね~~(^^)/
そして今日はさんまの蒲焼丼!
収穫の秋、秋は脂が乗っててお魚も美味しいね(^^)/
そしてサクナのレ・レスベラドリンクのフィッシュコラーゲンで、お肌もうるツヤ~最高に調子が良いです♪
みなさん、お魚をしっかり食べましょう!!